CSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加しました♪

東京都品川区で開催されたセミナー、
CSS Nite LP67 「All About XD (update 2020)」に参加してきました~\(^^)/♪
 
写真
 
Adobe XD (デザインソフト‎) の便利な活用法や具体的な事例、テクニック、
作業を更にスピーディーにするためのプラグイン、カスタマイズ方法、連携サービス、
そして今後の展開についてなど、
様々な視点でのXDに関するセッションを聞くことができました!
 
写真
 
Webデザインの仕事で 去年の11月頃からXDを使い始めたばかりで、
その便利な機能や魅力に興味津々だった私にとって、
かなりタイムリーで収穫の多いセミナーでした(*´ω`*)
 
(私がもともとXDに興味津々だということをご存知の
鷹野さんがセミナーをおすすめしてくださり、今回参加を決意しました!
鷹野さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m)
 
 
Webデザインだけじゃない”XDで制作できる媒体の幅広さ”や、
制作チーム・クライアントさまとの”情報共有ツール”としての便利な活用法に衝撃を受けたり、
XDを活用した”具体的な事例やエピソード”に共感・感動したり。
実践的でためになるお話ばかりで、とても勉強になりました。
 
 
また、講師の方々のプレゼン資料やセッション中の操作の中にも
面白いテクニックや便利な小ワザが多々盛り込まれており、
終始目が離せないセミナーでした٩( ‘ω’ )و!
「わ~それもっと早く知りたかった~!」と思う瞬間が沢山ありました_(┐「ε:)_笑
 
 
写真
 
セッション後の懇親会では、美味しいお料理&飲み物を頂きつつ
色々な方とお話をさせていただき、とてもありがたかったですm(_ _)m
お話をさせていただいた方々、ありがとうございました!!
 
 
XDに関する更に詳しいお話もお伺いすることができ、
もっとXDを活用して色々な挑戦をしてみたくなりました♪
 
 
Webデザインの仕事ではもちろん、
今後の様々な業務にぜひ活かしていきたいと思います!

東京・六本木で開催中の「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」に行ってきました♪

東京・六本木の「21_21 DESIGN SIGHT」にて開催中の、
「マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」に行ってきました!

写真
写真

普段はなかなか見られない、
有名なデザイナーさんたちの原画、ラフ、手描きのメモなどが見れて
かなり刺激的でした(*´▽`*)!

写真
写真
写真

楽しい…!!

主にグラフィックデザインを見てきましたが、
細部にまでこだわって、試行錯誤を繰り返しながら
デザインが完成されていく様子や
デザイナーさんたちそれぞれの思考が想像できて、とても勉強になりました。

写真
写真

▼佐藤卓さんは、
デザイン専門学校の在学時に担任の先生に教えていただいて以来
尊敬している方なので、
佐藤卓さんのメモ帳の中身が公開されていたのはかなり感激でした。

写真

ずっとワクワクできて、とにかく楽しかったです!
こういう企画展があったらまた行きたいな~と思いました(*´▽`*)♪

ではまた更新します~!

スナックミーさんのおやつイラストを描かせていただきました♪

スナックミーさんのおやつイラストを描かせていただきました♪

▼コメントあり
イラスト

▼コメントなし
イラスト

どれも美味しくて感激でした\(^^)/
個人的なお気に入りは「むらさきいもミニチップス」です♪本当に美味しい!

ではまた更新します!

東京ビッグサイトで開催された、「COMITIA127」に行ってきました♪

東京ビッグサイトで開催された、「COMITIA127」に行ってきました♪

コミティアに行くのは初めてでしたが、思っていたよりも
私が個人的に好きなイラスト(食べ物、絵本系、癒し系のイラスト)を
描かれている方が沢山いらっしゃって凄く楽しかったです(*´`*)

コミック・漫画だけじゃなく、イラスト集や絵本、ポストカード、アクセサリーなど
いろんな作品が販売されていました♪

写真は戦利品です♪
食べ物系のイラストばっかりで、趣味が全開のラインナップになりました!笑

写真

また遊びに行きたいと思います♪